ブログ一覧

マティス

先日マティス展に行ってきました

 

マティスは色彩の魔術師と言われていますが

絵画だけでなく、彫刻、版画、テキスタイル、

そして切り絵紙!

上の画像の、チケットにも代表的な切り絵紙が

これは<花と果実>と題された 4.1 × 8.7メートル の巨大な切り絵紙!

すごい迫力でした

お花のクリップ、可愛くて思わず買っちゃいました^^

 

そして、

晩年には集大成といえるヴァンスのロザリオ礼拝堂

マティスは建築から室内装飾、祭服まで携わっています

今回この礼拝堂が体験できるんです!

ステンドグラスから透過する『色鮮やかな光』がとてもきれいでした^^

 

マティス=自由

彼は本当に自由自在に『色と形』をあやつる人だなぁと

目の前で彼の作品を見て思いました♡

ご興味ある方は是非!

 

2024年05月04日

パステルカラー

前回アイシーカラーの続き^^

アイシーカラーとは

氷(アイス)に色を一滴落としたような透き通った色

パステルカラーとは

赤や黄色、青などの原色に白を混ぜた淡い色

思い浮かぶのは

 

マカロン!って食べ物かい!(笑)

まぁ、パステルカラーというと、お花の色、桜色や藤色などがイメージしやすいかもしれませんね^^

 

パーソナルカラーのサマータイプの方にお似合いの色にパステルカラーが入っていますが

色をご紹介する際、あじさいのお花の色(青や紫、赤紫)などをお伝えしたりします

 

パステルカラーは原色(純色)に白を混ぜた色ですが、

サマータイプの方がお似合いになる色には

原色(純色)に灰色を混ぜた色、少し濁った色があり、穏やかで落ち着いた印象の色があります

白を混ぜた色の方は、さわやかな印象ですね

サマータイプのイメージワードは

やさしい・さわやか・フェミニン・エレガントなど

なんとなく色とワードからサマータイプの色がイメージできますでしょうか^^

 

パーソナルカラーは大きく4つのタイプに分かれます

ただ、十人十色というように、一人一人がもつ固有の色が違いますので、

深く診断していくと、

私的には、たとえば、サマータイプのパステルカラーとグレイッシュカラー

どちらかの色がよりしっくりくる、という方もいらっしゃるかもしれません

 

今一度たくさんのドレープ(色布)をお顔に当てて、

さらにじっくり自分に似合う色を見つけてみるのもいいかも^^

 

2024年03月27日

【Free Trial】アートセラピー

★『アートセラピー』無料体験セミナー

日時:2024年3月29日(金) 19:00 〜 20:30(受付開始時間:18:50)
開催場所:川崎市産業振興会館 第1研修室 (神奈川県川崎市幸区堀川町66番地20)

 

「アートセラピー」は心の中の無意識を表現する心理療法のひとつです

自分の本当の気持ち

自分はどこへ向かっているのか

自分はどうしたいのか

『絵』を描くことによって、今の気持ちや感情をその絵に乗せることができます

この体験セミナーでは、10種類ほどのキャラクターを描いて、過去・現在・未来の自分を分析&理解し、心を癒します

無意識の領域からの心の声を聞いてみましょう

嬉しいことをより嬉しく、悩みや不安を手放し軽くしていきましょう

<当日の流れ・スケジュール>
1. 挨拶
2. 10種類ほどのキャラクターを順番に描き、最終的に一つの風景画になるように描きます(所要時間20分)
※絵の上手下手は関係ありませんので、安心してください(^^)
3. 『絵』を分析していきます
4. 質疑応答
5. 終了

<アートセラピーで使用するもの>
●クレヨンやパステル(12色程度)※100均でも購入可能です
※上記をお持ちの場合はご持参ください 色鉛筆やカラーペン等も可能です
※こちらでも準備しておりますので、お持ちでない場合でも大丈夫です
●画用紙
※こちらで準備致します

募集人数:3名  募集締切:2024年3月24日(日)
※セミナーのお申込みやご質問等は、info@color-coral.comへご連絡ください

2024年02月25日

アイシーカラー

アイシーカラーって、聞いたことありますか?

アイシーカラーとは

氷(アイス)に色を一滴落としたような透き通った色のイメージ

限りなく白に近いような感じ?

パーソナルカラー ウィンタータイプの方に似合うカラーとしてご紹介する色で

 

一番上の列の色になります

サマータイプの方におすすめのパステルカラーとは違います(こちらは次回ご説明しますね)

ウィンターの方に似合う色は

マゼンタ・ワインレッド・ロイヤルブルーといった、鮮やかで暗い色、青みを含んだブルーベースの色

 

そして白・黒・グレーといったモノトーンが一番似合うのがウィンターの方の特徴です

なかなか大きい面積で鮮やかな色を使うのは難しいので

ウィンターの方は、基本モノトーンコーデが多いのではないかと思いますが、お似合いになる鮮やかな濃い色を差し色にすると華やかさが増し、個性が引き立ちます

さらにウィンターの方は、メリハリ・コントラストがキーワード!

白と黒、明るいと暗い、濃いと薄い

そう!薄い!

今日のテーマ、アイシーカラー!

ウィンターの方は、真っ白は当然お似合いになりますし、着やすいと思いますが

限りなく白に近い、少し色が感じられる、くすんでいない色、アイシーカラーを是非取り入れてみてはいかがでしょうか?

アイシーカラー×黒・白・グレー

少し色が入るだけで、その色のイメージや印象がプラスされます(アイシーピンクやアイシーブルーなど)

ちょっとした変化、試してみて下さいね^^

 

2024年02月21日

2024年の色

2024年の色として昨年末に発表されたのは

『ハロー!ブルー』と『ピーチ・ファズ』

 

JAFCA(日本流行色協会)からは

『ハロー!ブルー Hello! Blue』

 

未来を明るく照らし前向きにしてくれる色

クリーンでさわやかなブルー

 

PANTONEからは

『ピーチ・ファズ』

 

優しさと思いやりを育くむ柔らかな色

心、体、そして魂を豊かにする桃色

 

この2色、いかがですか?

ブルーのイメージには様々ありますが

例えば、冷静や調和、安らぎなど

その様々なブルーのイメージの中でも私的には

〈平和とコミュニケーション〉の二つのワードを強く感じ

桃色からは、心が和らぐというか、柔らかでぬくもりを感じます

やさしさと思いやり

人と人をつなぐコミュニケーションがとても大切だと伝えているような気がします^^

 

ファッションはもちろんインテリアなど様々なものに取り入れられそうな2024年の色

参考&活用してみてくださいね^^

2024年01月14日

アートセラピー体験

アートセラピー無料体験セミナーのご案内です!

★『アートセラピー』アートセラピーを通して自分と向き合う!

日時:2024年1月27日(土) 19:00 〜 20:30(受付開始時間:18:50)

開催場所:川崎市産業振興会館 第1研修室 (神奈川県川崎市幸区堀川町66番地20)

 

「アートセラピー」は
心の中の無意識を表現する心理療法のひとつです

『絵』を描くことによって、今の気持ちや感情をその絵に乗せることができます
そうすることで客観的に自分を見ることができます
客観的に自分を見ることができて初めて、自分と向き合うことができます

この体験セミナーでは、
10種類ほどのキャラクターを描いて、過去・現在・未来の自分を分析&理解し、心を癒します

自分の本当の気持ち
自分はどこへ向かっているのか
自分はどうしたいのか

無意識の領域からの心の声を聞いてみましょう
嬉しいことをより嬉しく、悩みや不安を手放し軽くしていきましょう

2024年の最初に体験してみませんか?


<当日の流れ・スケジュール>
1. 挨拶
2. 10種類ほどのキャラクターを順番に描き、最終的に一つの風景画になるように描きます(所要時間20分)
※絵の上手下手は関係ありませんので、安心してください(^^)
3. 『絵』を分析していきます
4. 質疑応答
5. 終了

<アートセラピーで使用するもの>
●クレヨンやパステル(12色程度)※100均でも購入可能です
※上記をお持ちの場合はご持参ください 色鉛筆やカラーペン等も可能です
※こちらでも準備しておりますので、お持ちでない場合でも大丈夫です
●画用紙
※こちらで準備致します


募集人数:3名  募集締切:2024年1月22日(月)

※セミナーのお申込みやご質問等は、info@color-coral.comへご連絡ください

2024年01月05日

あけましておめでとうございます


あけまして

おめでとうございます

 

龍の如く

力強く昇っていける年になるように

『上昇気流に乗っていけ~』

の勢いで頑張りますので

本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます!

2024年がみなさまにとって

楽しく充実した一年になりますように!

ってことで

何色の龍に乗ってく?^^

 

2024年01月01日

真珠のピアス

『あ~、真珠のピアス~♪』

先月ユーミンのライブに行きまして^^

曲と時代がリンクして、昔の思い出がよみがえります

そして、

なつかしい『真珠のピアス』を聞きながら

なぜか『真珠』にlock-on・・・(もう職業病だね 苦笑)

『真珠』ってパーソナルカラーのサマーのアクセサリー代表みたいな感じでご紹介するのですが、

サマーのイメージとして

エレガント・フェミニン・上品・清楚などのワードと『真珠』の雰囲気やイメージがあっているからだと思います

冠婚葬祭などでもそうですが、真珠は正装の際にあわせるアクセサリーとしてもよく使用されますね

上品さはもちろんですが格が上がる感じです

サマーにぴったりですが、

実は真珠って、色や種類などいろいろあるんですよね

 

今日のテーマ『真珠のピアス』も

 

 

この2枚、印象が違いますよね

パーソナルカラーでいえば、

上はブルべ向け(サマー・ウィンター):ホワイト系パールやグレー・ブラック系パール × プラチナorシルバー

下はイエベ向け(スプリング・オータム):ゴールド・イエロー系パール × ゴールド

 

12月は忘年会やパーティー、クリスマスイベントなど

ちょっとオシャレして出かける機会も多くなり、今年はさらに増えそうですね

そのようなシーンで、アクセサリーは簡単に華やかさを演出できます

サマーに『真珠』はテッパンなのですが、

その他のシーズンの方も画像を参考に『真珠』もチャレンジしてみてはいかがでしょうか~^^

2023年12月12日

無料体験セミナー(12月)

無料体験セミナー(12月)のご案内です

★仕事に活かすカラー術!パーソナルカラー&色彩心理!

日時:2023年12月2日(土) 18:30 〜 20:30(受付開始時間:18:20)

開催場所:川崎市産業振興会館 第1研修室 (神奈川県川崎市幸区堀川町66番地20)

 

セミナーでは、参加者全員のパーソナルカラー診断をさせていただき、ご自分に似合う色を実際に体験・実感していただきます

さらに、パーソナルカラー&色彩心理効果を使って、自分の魅力や個性のアピール方法、ビジネスで色を戦略的に活用する方法など、盛り沢山でお話させていただきます!

募集人数:3名 募集締切:2023年11月27日(月)

 

★パーソナルカラーアドバンス!『色と個性』で自分を知り、相手を知る!

日時:2023年12月10日(日) 10:00 〜 11:30(受付開始時間:9:50)

開催場所:川崎市産業振興会館 第1研修室 (神奈川県川崎市幸区堀川町66番地20)

 

セミナーでは、コミュニケーションに活かせる『色と個性』の関係について2つのテーマでお話致します

<注>ご自分のパーソナルカラー(春・夏・秋・冬)をご存じの方向けの内容となっております

1つ目のテーマでは、●4シーズン別(春・夏・秋・冬)の個性の特徴と、●4シーズン別コミュニケーション術(上司&年上編・部下&年下編)について

2つ目のテーマでは、気になる色や好きな色嫌いな色などは、その人の心理状態や性格傾向と深く関係していることから、ご自身はもちろん、周りの方たちとのより良いコミュニケーションにご活用いただける内容です

募集人数:3名 募集締切:2023年12月5日(火)

 

戦略的に色を使い、色を味方につけましょう!

 

※セミナーのお申込みやご質問等は、info@color-coral.comへご連絡ください

2023年11月21日

無料体験セミナー(11月)

無料体験セミナー(11月)のご案内です

★仕事に活かすカラー術!パーソナルカラー&色彩心理!

日時:2023年11月17日(金) 18:30 〜 20:30(受付開始時間:18:20)

開催場所:川崎市産業振興会館 第1研修室 (神奈川県川崎市幸区堀川町66番地20)

 

セミナーでは、参加者全員のパーソナルカラー診断をさせていただき、ご自分に似合う色を実際に体験・実感していただきます

さらに、パーソナルカラー&色彩心理効果を使って、自分の魅力や個性のアピール方法、ビジネスで色を戦略的に活用する方法など、盛り沢山でお話させていただきます!

募集人数:3名 募集締切:2023年11月11日(土)

 

★パーソナルカラーアドバンス!『色と個性』で自分を知り、相手を知る!

日時:2023年11月25日(土) 18:30 〜 20:00(受付開始時間:18:20)

開催場所:川崎市産業振興会館 第1研修室 (神奈川県川崎市幸区堀川町66番地20)

 

セミナーでは、コミュニケーションに活かせる『色と個性』の関係について2つのテーマでお話致します

<注>ご自分のパーソナルカラー(春・夏・秋・冬)をご存じの方向けの内容となっております

1つ目のテーマでは、●4シーズン別(春・夏・秋・冬)の個性の特徴と、●4シーズン別コミュニケーション術(上司&年上編・部下&年下編)について

2つ目のテーマでは、気になる色や好きな色嫌いな色などは、その人の心理状態や性格傾向と深く関係していることから、
ご自身はもちろん、周りの方たちとのより良いコミュニケーションにご活用いただける内容です

募集人数:3名 募集締切:2023年11月19日(日)

 

なんとなく色を使うのではなく、意図して色を使い、色を味方につけましょう!

 

※セミナーのお申込みやご質問等は、info@color-coral.comへご連絡ください

2023年11月04日

紅葉シーズン

紅葉が美しいシーズンですね

 

木々の葉が赤や黄色に色づきます

このような秋を代表する、自然の色・植物の色・食べ物の色は

パーソナルカラーの『秋』グループの色でもあります

 

 


楓やイチョウの葉、どんぐりなどの木の実やくり、柿の色、など

この時期のハロウィンでかかせない、パンプキンの色も『秋』グループのカラーです

パーソナルカラーの4シーズンは、四季(春・夏・秋・冬)の名前がついているように、それぞれの季節を代表する色が入っていますし、イメージしやすいです

 

季節感、大事です

過ごしやすくお出掛けにいい季節ですので、色を全身で感じてみてくださいね^^

2023年10月27日

パーソナルカラー プロフェッショナル講座

 

【パーソナルカラー プロフェッショナル講座】

パーソナルカラー コンサルタントとして独立・活動したい方はもちろん

今のお仕事にパーソナルカラーを取り入れたい方(ネイリスト、スタイリスト、メイクアップアーティスト、美容師、ブライダル関係、アパレル関係、メガネアドバイザー etc.)

一度パーソナルカラーを学んだが診断に不安がある方など向けに

カラーリスト歴15年以上の経験から

パーソナルカラーの知識やスキル、ノウハウのすべてを

オンライン 12時間 で学んでいただく

パーソナルカラーのプロフェッショナル講座です!

 

お客様にお似合いの色を「しっかり正確にカラー診断」すること

お客様のご要望を聞きワンランク上のトータルアドバイスが出来ること

お客様の魅力を最大限に引き出し輝かせること

そんなお客様から信頼されるパーソナルカラーのプロを目指しましょう!

 

この講座では、パーソナルカラー診断の際の曖昧さや不安を取り除き、

「正確なカラー診断」が出来るようになり、

学んだ知識を+αでお仕事に活用し、

自信をもってお客様にあわせたカラーコーディネートを提案していくことができます

さらに詳しいカリキュラムや受講料等はCourseをご覧ください^^

 

パーソナルカラー コンサルタントとして独立・開業を目指すことはもちろん、

ご自身やお仕事にも活かせるパーソナルカラー、学んでみませんか?

 

2023年10月18日

無料体験セミナー

無料体験セミナーのご案内です

 

★仕事に活かすカラー術!パーソナルカラー&色彩心理!

日時:2023年10月24日(火) 13:30 〜 15:30(受付開始時間:13:20)

開催場所:川崎市産業振興会館 第1研修室 (神奈川県川崎市幸区堀川町66番地20)

セミナーでは、参加者全員のパーソナルカラー診断をさせていただき、ご自分に似合う色を実際に体験・実感していただきます

さらに、パーソナルカラー&色彩心理効果を使って、自分の魅力や個性のアピール方法、ビジネスで色を戦略的に活用する方法など、盛り沢山でお話させていただきます!

募集人数:3名 募集締切:2023年10月17日(火)

 

★パーソナルカラーアドバンス!『色と個性』で自分を知り、相手を知る!

日時:2023年10月27日(金) 18:30 〜 20:00(受付開始時間:18:20)

開催場所:川崎市産業振興会館 第1研修室 (神奈川県川崎市幸区堀川町66番地20)

セミナーでは、コミュニケーションに活かせる『色と個性』の関係について2つのテーマでお話致します

<注>ご自分のパーソナルカラー(春・夏・秋・冬)をご存じの方向けの内容となっております

1つ目のテーマでは、●4シーズン別(春・夏・秋・冬)の個性の特徴と、●4シーズン別コミュニケーション術(上司&年上編・部下&年下編)について

2つ目のテーマでは、気になる色や好きな色嫌いな色などは、その人の心理状態や性格傾向と深く関係していることから、

ご自身はもちろん、周りの方たちとのより良いコミュニケーションにご活用いただける内容です

募集人数:3名 募集締切:2023年10月20日(金)


なんとなく色を使うのではなく、意図して色を使い、色を味方につけましょう!


※セミナーのお申込みやご質問等は、info@color-coral.comへご連絡ください

2023年10月02日

色彩検定講座-part3

 

色彩検定講座-part3は

1級2次です!

2次はカラーカードを切り貼りする実技試験

こちらは、1級2級3級すべてが範囲となり、どこから?どのように?問題が出題されるか・・・

そして1級の試験は年一回でこの2次対策が重要です!

でもしっかり準備すれば大丈夫です^^

一回で合格を目指し頑張りましょう!

 

★色彩検定1級2次対策

こちらは、オンラインの講義ではなく

『1級2次合格テキスト』として全66ページのPDFデータになります(+資料2ファイル)

このPDFデータに『1級2次合格の極意』がすべて詰まっています!(他にはない!1級2次対策のデータ化!)

2次試験は今までの集大成!1級2級3級すべてが試験範囲です

その中で今までの出題傾向を分析し、合格のために必要な内容を厳選ピックアップして総まとめにしていますので、

こちらのテキストに沿ってしっかり学んでいただければ大丈夫です^^

また、特典として60分のオンラインフォローアップ付きです

テキストについてのご質問はもちろん、疑問点、ご相談など何でも伺います

最後まで合格目指して頑張りましょう!

 

『1級2次合格テキスト』PDFデータ3点

料金 35000円(税込)

※講座についてのご質問等は、info@color-coral.comへご連絡ください

※講座についてのオンライン無料説明会(30分程度)も開催しております

ご希望の方は、info@color-coral.comへご連絡ください

2023年09月30日

色彩検定講座-part2


色彩検定講座-part2は

1級1次とUC級

1級は1次と2次があり

1次は2級3級同様、公式テキストから出題されますが、覚える分量も多いですし、内容も難しくなっています

2次はカラーカードを切り貼りする実技試験(こちらはpart3で^^)

そして1級の試験は年一回

でもしっかり準備すれば大丈夫です^^

一回で合格を目指しましょう!

★色彩検定1級1次対策講座(オンライン・マンツーマン)

『色彩検定1級公式テキスト』をご準備ください

全12時間(2H×6回や3H×4回等アレンジ可能)

受講料 38000円(税込)

 

UC級(色のユニバーサルデザイン)は新しい級です

色の見え方についてより深く学びます

私自身昨年資格取得しましたが(奨励賞もいただきました^^)

勉強しながら新しい発見がありました

様々な条件(光や配色等)によって色の見え方が違う事

誰もが同じように見えているとは限らないという事

これは何かの情報を得たい時(公共施設の案内や表示、危険を知らせる情報や表示)、

また伝えたい時(デザインやプロダクト、情報発信や資料作成など)、

色は重要な役割を果たしている事が多いため、色の知識、色を使用する際の配慮が必要という事でもあります

その際、すべての人にわかりやすく、読みやすく、識別しやすい、表示やデザインはこれからますます重要になっていくと思っています

ユニバーサルデザイン、学んでみませんか?

★色彩検定UC級対策講座(オンライン・マンツーマン)

『色彩検定UC級公式テキスト』をご準備ください

全10時間(2H×5回や2.5H×4回等アレンジ可能)

受講料 20000円(税込)

 

※講座についてのご質問等は、info@color-coral.comへご連絡ください

※講座についてのオンライン無料説明会(30分程度)も開催しております

ご希望の方は、info@color-coral.comへご連絡ください

2023年09月26日

色彩検定講座-part1

2023年の色彩検定は

11月12日(日)です

 

色彩検定は色の検定の中でも一番古く

色に関わるお仕事をされていない方でも

聞いたことがあったり、街中でポスターを見かけたことなどあるかもしれません

ですので、

色に興味がある方はもちろんですが

色に関わるお仕事をしていきたい

また、仕事で色を活かしたい

色の知識を増やし、さらにステップアップを目指したい

などなど

色はさまざまなシーン、分野・業種で、必要であり活用できる知識ではないかと思います

色について勉強してみたい&資格も取得したいと思ったら、一緒に頑張りましょう!

 

出題傾向&分析から『重要なポイント!覚え方や攻略法!』を効率よく学んでいきます!

★色彩検定3級対策講座(オンライン・マンツーマン)

『色彩検定3級公式テキスト』と『新配色カード199a』をご準備ください

全10時間(2H×5回や2.5H×4回等アレンジ可能)

受講料 23000円(税込)

★色彩検定2級対策講座(オンライン・マンツーマン)

『色彩検定2級公式テキスト』と『新配色カード199a』をご準備ください

全10時間(2H×5回や2.5H×4回等アレンジ可能)

受講料 28000円(税込)

 

3級・2級ともに、重要なポイントや覚え方のコツ、

そして、下記検定対策本に携わったからこその、検定対策分析&出題傾向を余すことなくお伝えします!

さらに今回は、各級ごとに下記対策本をドーンとプレゼント!

『1回で合格!色彩検定3級テキスト&問題集』

『1回で合格!色彩検定2級テキスト&問題集』

 

これで合格間違いなし!

レッツ!チャレンジ!

 

※講座についてのご質問等は、info@color-coral.comへご連絡ください

※講座についてのオンライン無料説明会(30分程度)も開催しております

ご希望の方は、info@color-coral.comへご連絡ください

※3級2級をまとめてご受講希望の方は受講料割引もございます。お問い合わせください。

2023年09月22日

かき氷


涼しくなりましたか^^

かき氷が食べたくなるくらい毎日暑いですね

かき氷というと上の画像のような、イチゴ・レモン・ブルーハワイみたいなイメージですが、

今のかき氷は、

 

 

てんこもり・ふわふわ・フルーツやらアイスやらクリームやら

おいしさはもちろん、もはや芸術品!

見てるだけでも癒されるし涼しくなります

きれいな氷に様々な色が映えます^^

 

様々な色で思い出したのですが、

これ!

 

シェーブアイス!

ハワイってレインボーカラーって感じですよね

ハワイでシェーブアイス食べながら、ダブルレインボーが見たい!

元気とハッピーをもらえそう^^

あー、行きたーい!!!

2023年08月12日

浴衣

夏!真っ盛り!ですね

そして、夏はお祭りや花火大会などイベントも多いですよね

近所でも今年は久しぶりに盆踊りが復活します^^

 

となると、

今年は浴衣姿が多く見られそうです

 

 

浴衣と帯のコーディネート、いいですね

上は同系色でまとめた配色、

下は反対色でメリハリのある配色

って、すぐ分析しちゃう職業病(笑)

浴衣の柄も季節感や風情があって、

浴衣はまた着物とは違う魅力がありますよね

でも浴衣も着物も結構はっきりした、濃い派手な色を帯や浴衣・着物、小物それぞれに使っていて、

さらにそれらの色を組み合わせていますが、意外といい感じにまとまるんですよね

洋服では色合わせむずかしくて着れないけど、浴衣や着物だとOKだったりして^^

日本舞踊と茶道を昔学んだことがある私は

着物には縁があるのですが、

そう言えばみんなに「すごい似合う~」と言われたのは

マスタードの着物、帯締め帯揚げはモスグリーン、伊達衿にはダークトマトレッド、って!

パーソナルカラー、恐るべし

大きい面積なだけに、大事ですね~

今年は浴衣を着てお出かけしたいなぁという方は、

パーソナルカラー×色合わせ、意識してみてくださいね^^

 

2023年07月20日

七夕

7月、七夕ですね

 

小さい頃は七夕は楽しいイベントで

笹に飾付けして、短冊にお願い事を書いて・・・

大人になってからは、

今日七夕だっけ?と

空を見上げることも無く帰宅(結構雨の日も多かったような)

 

先日、近所の町内会館の前に飾付けされた笹を見て、『七夕』かぁと^^

飾りも短冊もカラフルで綺麗!

短冊は5色【青(緑)・赤・黄・白・黒(紫)】がよく使われるらしいですが、今はいろいろな色や柄がありそうですね

この5色は中国の「陰陽五行説」に由来するものらしく、「五徳(仁・礼・信・義・智)」にも通じ、短冊の色ごとに意味が込められているそうです

そして5色が揃うことで「魔除け」として威力を発揮するらしい!

やっぱり色は昔から私たちの生活に密接にかかわり、そしてそれぞれの色に重要な意味や役割があるんですね

七夕を通してまたさらに色について知りました^^

ということで、今年は短冊に書いてみましょう!

あなたは、何色の短冊に何をお願いしますか?

私はこれです!

 

目指せ!-5kg!(笑)

2023年07月04日

ジューンブライド

ジューンブライド

ヨーロッパで古くから

『6月に結婚する花嫁は幸せになれる』

とされる言い伝え

 

結婚式と言えばウェディングドレス!

以前ホテルに入っている美容室でお仕事させていただいた際、

もちろんその美容室では結婚式でのヘアメイク等を担当されていて、

私は花嫁さんのパーソナルカラーはもちろん、

結婚式でのドレスや着物、メイクなどのアドバイスをさせていただきました

とても楽しいお仕事で、幸せのおすそ分けをいただいたのを思い出します 💖

 

ウェディングドレスの『白』

『白』なんてみんな同じ!と思われるかもしれませんが、

微妙な違いの白でも顔映りや全体の印象にかなり反映します

パーソナルカラーでも4シーズンの『白』があります

もちろん、ウェディングドレスの白もたくさんありますね

 

 

 

1枚目は黄みがかったアイボリーと言われる『白』、イエベの『白』

2枚目はいわゆる純白の『白』、ブルべの『白』です

同じ『白』と言ってもこんな風に違います

それぞれのパーソナルカラーにあった『白』のウェディングドレスは

とても華やかで美しく、肌を綺麗に見せ、主役である花嫁を一番輝やかせます

そう!

ご自分のパーソナルカラーを知っておくと、ここぞという重要な場面で活用できます!

というか、活用して下さい!

知らないと損します!

私も自分のパーソナルカラーを知らなかった昔の写真(黒歴史?)を見ると、恥ずかしすぎて真っ青になります(笑)

ご興味のある方は是非パーソナルカラー診断を!

2023年06月16日

アートセラピー

先日『アートセラピー』を体験いただきました!

 

私の『アートセラピー』は

10種類のキャラクターを順番に、

一枚の風景画になるように描いてもらって分析していきます^^

一枚の絵の中に、

過去・現在・未来はもちろん、

今の感情や心理状態、想いや願望などが表れます

自分の中に眠っている

なんとなくおぼろげなイメージが明確になり

新しい発見や気付きをもたらしてくれます

脳のリフレッシュ&癒しにも最適です💖

 

今回体験いただいた方は

ご自分でも変化を感じていらっしゃるタイミングで、

それが絵にも描かれていて、とても驚いていました

うっすら感じていたことが明確になられたようでした(プライバシーにかかわるので内容は書けませんが・・)

 

絵はホント不思議です

無意識の領域の心の声、聞いてみませんか?

『アートセラピー』の世界に触れていただけたら嬉しいです^^

2023年06月06日

パーソナルカラーアドバンス

新しいサービスです!

『パーソナルカラーアドバンス』

このサービスでは、コミュニケーションに活かせる『色と個性』の関係について、2つのテーマでご提供いたします

 

<1つ目のテーマ>

ご自分のパーソナルカラーをご存じの方も多くいらっしゃると思います

実は、パーソナルカラーは、似合う色だけではなく、4シーズン(春・夏・秋・冬)の個性の特徴があります

☆4シーズン別個性の特徴

☆4シーズン別コミュニケーション術(上司&年上編・部下&年下編)など

ご自身がどのような個性の特徴を持つのかはもちろん、周りの方たちとのコミュニケーションや関係性のヒントに、また人事や体制づくりのヒントにご活用いただけます

 

<2つ目のテーマ>

気になる色は心理状態を、好きな色はその人の性格傾向と深く関係しています

ご自身はもちろんですが、周りの方たちの性格傾向や心理状態を知ることで、よりコミュニケーションがとりやすくなります

無意識に洋服や持ち物に選んだ色は、その人の心理状態や性格傾向を表しています

是非活用してくださいね!

 

色は無意識に心にも身体にも影響を与えていますし、与えます

なんとなく何気に色を使うのではなく、意図して色を使い、色を味方につけましょう!

きっと楽しい世界が広がりますよ^^


 

Color Service

★パーソナルカラーアドバンス  対面・オンライン 90分/4000円(税込)

対面の場合はJR川崎駅周辺の会議室となります

※特典:オンラインフォローアップ付き(30分)

2023年05月22日

カラーの授業

楽しい連休を過ごされましたか?

 

ちょっとブログが空いてしまってすみません

先月は大学でのカラーの授業のお仕事があり、

資料作成など、どっぷりはまっておりました(汗)

「授業=ライブ」なので、

準備はもちろん、緊張感も半端ないです

特にパーソナルカラーの授業では、

教室でカラー診断をするというデモンストレーションがあり、

何が起こるかわかりません!

 

 

授業が終わった後は、だいぶ老けた気がしました(笑)

それでも学生の皆さんの楽しそうな表情を見ると全部吹っ飛びます^^

無事終わって本当に良かったー!

ありがとうございました!

2023年05月08日

記憶色

桜のシーズンですね^^

 

では、桜の色は何色?

『ピンク』でしょ!

って、実際近くで見ると~

 

『ピンクっていうより白っぽい』って思ったことないですか

私たちの桜のイメージって

桜=ピンク、ですよね

これって、

『リンゴは赤い、バナナは黄色い』などのように

そのものを見なくてもその色がわかる

記憶の中にある色『記憶色』と言われ

実際の色よりもその色のもつ特徴が強調されて

記憶される傾向があるんです

ということは、

私たちの周りにある

写真、印刷物、画像等の色再現においては

実はこの『記憶色』がとても重要になってきます

つまり本物の色よりもどれだけ記憶している色(好ましい色)に近づけて色再現されているかが需要なんです

たとえば①、

桃の缶詰のパッケージ、

熟して美味しそうな『ピンク』の桃の写真がほとんどです

実際の桃は『ピンクというより肌色っぽい』感じですが

実物の写真をパッケージに使うより、

美味しそうなピンクの桃の写真の方が、『記憶色』に近く、売れるんだと思います(笑)

たとえば②、

日本人女性の美しい肌色、

イメージとしては、明るい色白肌でしょうか

ポスターや雑誌、CMなどは、肌色の記憶色を研究し、

好感度が高い好ましい色再現が実施されていると言われています

って言うか、

私たちってこれもうすでに自分でやってますよね!?

『自撮りして写真加工』

好ましい自分♡きれいな自分♡つやつやで色白な自分(ちょっとやりすぎ?笑)

『記憶色』って何?って思ったあなた!

要はそれ!

盛っちゃってください!(笑)

2023年03月22日

桃の節句

まだまだ寒い日が続いてますが

2月も後半、春はもうすぐ!

来週は『ひな祭り』!

 

ひな人形を飾られる方もいらっしゃいますね

私も昔は・・・

(飾るのも片付けるのも大変だったなぁ・・早く片付けないと嫁にいけないとか・・(笑))

でもいつもひな人形を飾りながら

お雛様の十二単きれいだなぁと思っていました

 

重ねた衣の色の組み合わせ、ステキです!

この色の組み合わせを『襲の色目』や『重ねの色目』といいますが

日本の美しい四季折々の自然の色を取り入れ

様々な色の美しさを感じ、色の組み合わせを楽しんでいたんですね

それも平安時代から!

最古の『配色マニュアル』でしょ!

この最古の配色『かさねのいろめ』の配色名には

その季節が感じられる美しい名前がついています(お花や植物名など)

ちなみに『桃』の配色はこれ!

 

春、感じますね^^

 

ん~

でもどこかで見た組み合わせ?

 

ひし餅~

やっぱり花より団子

だよね~^^

2023年02月23日

食の三原色とは?

食の三原色

その三色は、赤・黄・緑

 

食べ物にはさまざまな色があります

そして栄養素も違います

赤色の食べ物と言うと

お肉やお魚、トマト、りんごなどが浮かびますね

赤色の食べ物には、私たちの身体や血液をつくるもの

黄色の食べ物には、エネルギー源になるもの

緑色の食べ物には、身体の調子を整えるものが多く含まれています

色によって、様々な栄養素(たんぱく質や炭水化物など)が違うので、

実はいろいろな色の食材を食べることで、

バランス良く栄養素が取れるということでもあります

ですので、ビタミンを取らなくちゃ、食物繊維も大事、カルシウムも必要、

じゃあ何を食べればいいの?と考えるより

自分の目の前の食事の食材の色を見てみてください

赤・橙・黄・緑・紫・白・黒、いろんな色がありますか?

茶色だけになってませんか?

(でも茶色の食べ物っておいしいけどね^^揚げ物・ラーメン・ハンバーガー・ポテト^^)

ってことで、まずはいろんな色を取り入れてみてください

カラフルな食卓って、

目にもいいし身体にはもっといいので!

2023年01月19日

ビバ・マゼンタとルミナスイエロー

2023年の色として

ビバ・マゼンタとルミナスイエロー

この2色が昨年末に発表されました!

(毎年12月に来年の色として発信され、ご存じの方もいらっしゃるかと思います)

 

PANTONEから『ビバ・マゼンタ』

※カラーイメージ

JAFCA(日本流行色協会)から『ルミナスイエロー』

※カラーイメージ

(上記2社はまた別途ブログでご紹介しますね)

 

この2色、どんな印象を持たれましたか?

私的には

『未来を切り開く強さと明るい希望』を感じました

その年の色

その時代の色

色はその時代を反映し

その時の雰囲気・ムードを感じますね^^

 

今年はこの2色、目にする機会が増えるかもしれませんね

2023のトレンド、あなたも取り入れてみては^^

 

先の見えない不安な世の中を

色はきっと私達をやさしく癒し、明るい気持ちにさせ、

心強くさせてくれると願っています

2023年01月08日

Happy New Year!


あけましておめでとうございます

今年は

二兎、いや

三兎を追う、勢いで頑張りますので

どうぞ宜しくお願い申し上げま~す

 

うさぎのように 跳んではねて 楽しい一年になりますようにお祈り申し上げます♡

2023年01月02日

プレゼント♡

Merry Christmas!

素敵なクリスマスを過ごされていますか^^

 

なんと!

プレゼントが届きました!

 

色彩検定UC級の合格証書です^^

このブログでも試験1ヶ月前ですね~と書いていましたが

実は私も受験生で、UC級の勉強頑張ってました~

無事合格しまして、

クリスマスに合格証書が届くとは!

さらに、奨励賞もいただくことができました!

めちゃくちゃ嬉しい♡

 

サンタさん、プレゼントありがとうございます!

2022年12月25日

ビコロールとトリコロール

ワールドカップ、ご覧になりましたか?

アルゼンチン対フランスの決勝はすごかった!

興奮しすぎて、すぐには眠れませんでした^^

このようなワールドカップやオリンピックなど

ワールドワイドの国際試合は必ず国旗が出てきますよね

 

そこで今日のテーマ

『ビコロールとトリコロール』

ビコロールは明快な2色配色

トリコロールは明快な3色配色です

この配色を説明するのには、国旗が一番いい

 

フランスの国旗は明快な3色、トリコロール

わかりやすい!

では、明快な2色、ビコロールは?

それはやっぱりJAPANでしょ^^赤と白^^

 

2色や3色の配色は、ファッションやデザイン、インテリアなどでも取り入れやすいです

色の数も意識してみるといいので、配色の参考にしてみてくださいね!

 

なんか目を引いたので^^

 

2022年12月23日

70:25:5

『70:25:5』

この数字、聞いたことありますか?

配色比率なんです

ファッションでもデザインでもインテリアでも

どこに!

何色を!

どんな割合で!

実は色の面積比・バランスってすっごく大事

ベースカラー 70%

アソートカラー 25%

アクセントカラー 5%

この割合で全体をまとめるとバランスがいい

ファッションで例えると

わかりやすいのが男性のスーツ

 

スーツ上下(濃紺) 70%

シャツ(白) 25%

ネクタイ(赤) 5%

なんとなくイメージしていただけますでしょうか^^

色数が多すぎても、まとまらないし

少なくても色の分量バランスは印象にかかわります

ちょっとバランス意識してみると

『なんか今日違うね~』

なんて注目されちゃうかも^^

2022年12月03日

ゴールドとシルバー

ゴールドとシルバー

金属で、あんまり『色』って感じはしないかもしれませんが

一応、イエベ・ブルべで分けています

 

ゴールドはイエベ

シルバーはブルべ

アクセサリー(ネックレス・リング・ブレスレット・ピアス等)や時計など

顔に近かったり肌に触れるものは、

印象が少し変わるかも

 

例えば

華やかになるか派手になるか

シックでスタリッシュになるか地味になるか

品があるか品がないか

やっぱり全体的になじむかどうかってことなんだけど

でも金属色なので、いわゆるはっきりした『色』よりは影響や違和感みたいなのはそれほどないと思うし

ゴールド系とシルバープラチナ系どちらかではなく

コンビになっていたり、コンビにしてアレンジとかもいい感じになります

『色』もそうですが、

なんでもこれだけーではなくて

いろいろ楽しむってことが大事

それが自分らしさ!ですから!

2022年11月26日

白物家電

最近、洗濯機が壊れまして(涙)

脱水途中で動かなくなり、久しぶりにパニック!

全部ビショビショ、どーすんのこれー(号泣)

うーん

でもまぁ、壊れる予兆はあったよね~

修理も連絡しつつ、

年数も経ってるしってことで買いかえも考えて

電気屋さんへ

GOGO!

おー、いっぱいあるー

やっぱり洗濯機はほとんどが『白』ですね

赤とか青とか色物は見ないなぁ

でもまぁ、鮮やかな色の洗濯機っていうのもちょっとびっくりかも(苦笑)

洗濯って、本来汚れたものをきれいにするわけで

きれいのイメージって、すっきり・さっぱり・まっさらで

全部流すとか漂白するって感じかな

色にはそれぞれイメージがありますが、

白のイメージとして『清潔』『純粋』などが思い浮かぶ感じなので、やっぱり白が多いのかなぁと

あと、洗濯機って結構大きいので、置く場所や壁とかにもなじみそうな

あんまり主張しなさそうな『白』っていいのかもしれませんね

見に行った時、黒やシルバー系もあり、スタイリッシュ・高級感・かっこいいって

ちょっと思いましたが。。まぁ好みもあるかも^^

何はともあれ、無事洗濯機が我が家に届き

 

グルグル回る洗濯物をずーっとニンマリしながら見ている私です

タオル、真っ白~!いえーい!

 

2022年11月04日

イエベ・ブルべを作る?

この色はイエベ?ブルべ?

そう悩むことがあるかもしれません

色の見分けってかなり難しい。カラーリスト泣かせの微妙な色もたくさんあります(涙)

だって800万~1000万くらいの色がこの世にはあるんだもん!(言い訳か?笑)(理論上はそうですが、ヒトが見分けられるかはまた別です^^)

実際日常で私たちが使っている色はもっと少ないですが(ハハハ)

それでも、イエベ・ブルべの色分けなんてやっぱりわかりにくいって思いますよね~

じゃあ、作ってしまえ!

ということで、

今回はネイルでやってみようかな(男性の方は色分け理論ってことで理解してくださいね)

普段使い、オフィスネイルとしても使いやすい❝ベージュ❞

ってことはいろんなベージュが出回っているわけで

ちなみに多いのが、『ココアベージュ』とか『ピンクベージュ』とか

基本的にベージュはイエベ春タイプの色として紹介されることが多いのですが、

他の3タイプにも似合うベージュがあります(他の3タイプ:イエベ秋・ブルべ夏・ブルべ冬はおいおいご説明しますが)

でもこれがホントにわかりにくい!

で、前のブログでイエローベースの色には少し黄色が、

ブルーベースには少し青色が含まれているとお伝えしました

そうです!

基本のベージュに黄色と青色を少し混ぜれば、

イエローベースのベージュ、ブルーベースのベージュができるんじゃないか!

やってみた!

 

上中央が基本のベージュ

下左側はネイルカラー:イエローを少し足したベージュ

下右側はネイルカラー:ブルーを少し足したベージュ

本当に微妙な違いですが、

理論的には基本の色にイエローorブルーを足すことで、イエローベース・ブルーベースの色っぽくはなるかなぁ^^

ちょっとブルーが暗すぎて個人的にはあんまりだけど(苦笑)

なので、

 

もう少しお試し

さらに黄色下左側はネイルカラー:コーラルピンク(オレンジっぽいイエベのピンク)を足したベージュ

青色下右側はネイルカラー:ローズピンク(オールドローズ・くすんだ紫みのブルべのピンク)を足したベージュ

それぞれ、黄色と青色が含まれているピンクなので、微妙な色の違いですが、イエベっぽい・ブルべっぽいベージュな感じ

うんうん、いい感じ、おもしろい^^

ピンク(赤・赤紫系)は赤みがあるからか、黄・青だけを混ぜるよりもなじみますね。肌色っぽい感じだし。

お手持ちのピンク系のネイルカラーを足してみるといい感じかも!お試しを!

(注:黄色と青色があればいろんな色を作れて遊べると思いますが、ちょこっとずつ足して調整してみてくださいね。それから絵の具などもそうですが、色って混ぜると濁って若干暗めになりやすいので、鮮やかな色グループのイエベ春・ブルべ冬の方は濁らせすぎないように!)

今回、ネイルカラーで試してみましたが、

リップやアイシャドウも同じ感じで、混ぜたり重ねたりしたら面白いかも!

Let's try 💖

2022年10月23日

色彩検定一か月前!

11月13日(日)が2022年度色彩検定の試験日!

一か月前ですね

カラーは身近なものですし、知れば知るほど面白い世界です

ただ試験!っとなると、

テキストを開いた途端に、???なところも出てくるかもしれません

それにやっぱり覚えないと解けないPCCSとか眼のしくみとかね^^

知らない用語や内容に最初はびっくりするかもしれませんが、

それを知ったらもっと奥を知ることができる、理解することができるって思ってもらえたら、カラーの世界が広がると思います

頑張りましょう!基本、楽しくね!

あ、それと過去問は絶対に解いてくださいね!

やっぱりパターンってありますから(笑)

覚えるコツとか合格技とかもう少し知りたいという方は、お問合わせ【info@color-coral.com】くださいね(宣伝?すみません笑)

それから、

もし良かったら下の参考書もチラッと本屋さんで見ていただけたら嬉しいです!宜しくお願いします^^

執筆協力させてもらった『1回で合格!色彩検定テキスト&問題集』の3級と2級です

絶賛発売中~(また宣伝?すみません笑笑)

 

2022年10月13日

ピンクが欲しい!

ピンクが欲しいって思うことありますか?

 

何故かピンクに目がいく

ピンクの洋服や小物を買った

ケータイカバーをピンクにした、などなど

ピンクって見ると、癒されるし、なんか優しい気持ちになる

ピンクが好きって言うのもそうだけど、

目がいく、欲しいって思うのは、

逆に癒されたい、優しくされたい、愛されたいってことも

オーラソーマではピンクの意味の一つに『自己受容』っていうのがあって

自分を受け入れる、自分を愛すること

こんな私、じゃなくて

これが私、で

これでいいんだ、って

 

やわらかいピンク

秋の夜長、少しでもあなたの癒しになれば

2022年10月02日

HPリニューアル記念プレゼント!

HPリニューアル記念のプレゼント企画です!

Color Service のアートセラピー オンライン診断 75分/7000円(税込)を

なんと!

先着3名様に無料プレゼント!

※画像はイメージです

クレヨンやパステルを使って、山や川など10種類のキャラクターを描いて一枚の風景画を作成し

あなたの過去・現在・未来を深く分析していくアートセラピー

是非体験してみてください

自分も気づいていない自分自身を理解し癒してくださいね

 

またこちらのプレゼントのご応募条件としまして、

アートセラピー受講後のご感想とお名前(イニシャル 例:H.Iさん)を

HP・ブログ等のSNSへの掲載をご了承頂ける方を

ご応募条件とさせていただきます

宜しくお願い致します

 

ご応募は下記メールへ

info@color-coral.com

ご応募お待ちしております!

2022年09月20日

イエベ?ブルべ?

イエベ?ブルべ?

最近よく聞くけど、いったい何?って方いらっしゃいますよね

うん、今更聞けない(心の叫び^^)

イエベはイエローベースの略

ブルべはブルーベースの略

そんなんわかってる(怒) はい、すみません(><)

上の3色は、一般的にはすべて「赤」と表現できますが、

微妙に違いますよね

多分「赤」と言われたら、真ん中の赤を想像するのではないでしょうか

実は「左の赤」は、いわゆる「赤(真ん中の赤)」に

イエロー(黄色)が少し含まれた、朱赤と言われる少しオレンジっぽい暖かい印象の赤になります

では「右の赤」は? 「赤(真ん中の赤)」に

ブルー(青色)が少し含まれた、ワインレッドと言われる少し暗く青みがある冷たいクールな印象の赤になります

これは「赤」に限らず、「ピンク」「黄」「緑」「青」などすべての色に当てはまり

それぞれに暖かい印象・冷たいクールな印象の色があるということ

つまりそれぞれ基本の色に少し黄色が、少し青色が含まれた色があり

暖かい印象の色に、冷たくクールな印象の色に感じられるということ

そしてこれらのような少し黄色が含まれた暖かい印象のグループの色をイエローベースの色

少し青色が含まれた冷たくクールな印象のグループの色をブルーベースの色とし、

どちらのグループの色が、その人の『肌・髪・瞳の色』と調和するか&似合うかを診断するのがパーソナルカラー診断です

それによって「あなたはイエベ」「あなたはブルべ」がわかるってことです

で、

あなたはイエベ?ブルべ? ^^

2022年09月18日

ホームページを新しくしました!

これからもCoralをどうぞよろしくお願い致します^^

HPを https://color-coral.com に再設定・再登録をお願い致します。(SSL化しました)

2022年09月05日