何故か黒を選んで着てしまう心理

「やっぱり黒にしよう~」

無難だからとつい黒い服を選んでしまう・・・

色物もいいけど

派手じゃないかな?

似合ってるかな?

コーディネートどうしよう?

と、グルグルいろいろ悩んで、黒の力に頼ってしまう

そう黒は、いつでもどこでも誰でも平均点をとれる服の色です

 

ではいろいろ悩むものの、無難だからとつい選んでしまうその心理は?

実は、人の目や評価が気になっていないでしょうか

さらに失敗したくない・損をしたくないといった心理がはたらいているかもしれません

そしてひたすらに何かに頑張っている時かもしれませんね

ちょっといろんなこと我慢していませんか?

不安なこと、ありませんか?

黒は「守りの色」

自分を守る色

様々なものから自分を守ってくれる黒の強さに惹かれてしまうのかも

 

自分の心を見透かされたり干渉されたくない時、自分を守りたい時

黒い服は守ってくれます

 

 

一方で、黒はモダンでオシャレ、高級感があり洗練された印象があります

フォーマルなシーンでも活用される色ですね

そんなカッコイイ黒が好きで、黒い服を着る方もいらっしゃいますね

 

では黒好きさんは、どんな性格傾向だと思いますか?

黒好きさんは

『聡明でどんな困難も乗り越える強い精神力の持ち主』

『ストイックでアーティスト気質、プロ意識が高い』

『オシャレで洗練された生活を送っているタイプ』です^^

ん~、シャープでカッコイイ♡

黒好きさん、いかがでしょうか?

 

ただ時にその強さは

こだわりだったり強引さとなり、頑なさから不安感となることもあるかもしれません

そんな時は少し肩の力を抜いて、ストレスを開放させてあげることも大事です

他人へのバリアも張りすぎないように^^

 

たまには、華やかな明るいカラーを周りにおいてみてください

目に映る色は、心も身体もあなたをさらにパワーアップさせてくれるはず!

 

 

2025年03月31日